これからのご案内
--------------------------
--------------------------
詳しい内容や申し込みは
申込:090-3467-5541
mail:tomotoki831-urisu@docomo.ne.jp
--------------------------
--------------------------
--------------------------
詳しい内容や申し込みは
申込:090-3467-5541
mail:tomotoki831-urisu@docomo.ne.jp
--------------------------
育てましょう☆最終回
2016年11月06日
5月に種を蒔いた大豆が、半年かかって収穫どきになりました。
大豆は、小さな可愛い花を沢山着けても、サヤになるのは3割程。
またそこから実になるのは、虫などの影響で減ります。
未来により良い種を残そうと自然の中で、淘汰され育まれる命は凄い‼︎
その大豆の枝をノコギリで切り、そして前もって乾かしいた大豆の枝の「豆落とし」作業を体験しました。
皆さん初めての体験。
スーパーで見る豆になるまでに、たくさんの手間暇がかかります。
大豆の成長のプロセスを知ると「いただきます」「ごちそうさま」の意味がより深まります
その命を頂いて、今年も2月に味噌作り講習会をします。
皆で今年作った味噌や穫れたて野菜の試食をしました。
ともときファーム・高山ウリス
スポンサーリンク
Posted by ともときファーム at 22:43│Comments(0)