これからのご案内
--------------------------
--------------------------
詳しい内容や申し込みは
申込:090-3467-5541
mail:tomotoki831-urisu@docomo.ne.jp
--------------------------
--------------------------
--------------------------
詳しい内容や申し込みは
申込:090-3467-5541
mail:tomotoki831-urisu@docomo.ne.jp
--------------------------
食べましょう❷
2016年08月02日
がぶっ!甘〜い!
自分で収穫した野菜を、その場で口にほおばりました。
とうもろこしも生のまま、がぶっ!「美味しい〜」の一声!
ピーマンも生のまま食べ比べ…子供ピーマンに、ピーマン.満願寺とうがらし。
「満願寺が一番美味しなぁ〜」の感想でした。
「子供はピーマンが嫌い」と言う私の固定観念が吹き飛ぶくらい、美味しそうに食べていました。
でも一番人気はミニトマトでした。1人で何個もほおばっていました。
また小さなトマトて「ヘェ〜赤いトマトも最初は青いWと子供の目には何でも新鮮に映ります。
無農冥学肥料で安全だから、畑でもぎたてのまま食べられます。
みんなで収穫した野菜を使って、冷製パスタとラタトゥイユ・ピーマン焼きに料理して食べました。野菜ばかりでしたが、満足度100%のランチタイムでした。
また秋野菜でもしたいですねぇ〜と参加者の皆さんの声でした。
ともときファーム・高山ウリス
スポンサーリンク
Posted by ともときファーム at 19:42│Comments(0)