育てましょう?

ともときファーム

2016年08月07日 21:10





大豆とネギを皆で育てるイベントも5回目を迎えました。
大豆、ネギの生育も暑さの為に例年より早く早く大きくなっています
大豆、ネギの逞しさは、この暑さの中でも変わらず。でも今回は熱中症など暑さが心配で、作業抜きで四ヶ所の畑見学をしました。
大豆を見て
「え〜!こんなに大きくなったんや」
「大豆の花はこんなに小さいんや。可愛いなぁ」「初めて見るけどスイトピーと似とるなぁ〜」「同じマメ科やでなぁ」
皆で覗き混んで、ワイワイガヤガヤ。
ネギの草は、刈り取り土寄せをしていたので綺麗な畑になっていました。
「ネギは生の草をそのまま入れても根っこに害が無いんやよ」「じゃ他の野菜はダメなんやぁ」「ガスが出るでなぁ」「へェ〜」
他の畑もまわり、小豆の可愛い黄色の花を見たり、赤いオクラや手作りの堆肥などを見て回りました。
土のようになった自家製堆肥を見て
「えっ!これが草だったの?」今日一番の驚きの声が上がりました。草もちゃんと、うまい具合に堆肥になって、畑の栄養に変わります。自然は凄いですね

最後は畑で採れたスイカを食べながら、畑や野菜の話に花を咲かせながら、皆で気持ちの良い交流をしました。


















ともときファーム・高山ウリス

Share to Facebook To tweet